ふじみ野市の上福岡駅に猫カフェができたという噂を聞きつけ、行ってみました。
話題になっているのは、ビバモール埼玉大井店。
ビバホームとイトーヨーカドーの他に様々なお店が入っているモールです。
でも車ないし・・・って思ったあなたも大丈夫!
上福岡駅西口からバスで4分で行くことができます。
あ、ありました!黒い看板の猫カフェ!
ドトールの上、キャンドゥの隣です。
階段を上がると・・・
猫カフェ Catio(キャティオ) に到着!
こちらが猫カフェCatio(キャティオ)です。
2021年にできた新しいお店です!
猫カフェナビ
店名のCatioのロゴも可愛いですね♪
耳としっぽがはえています♡
窓からすでに猫が見えます!
うずうず・・・早く受付をして中へ行きましょう。
Catioも載っている埼玉のおすすめ猫カフェはこちら!
【2023年版】埼玉でおすすめの猫カフェ22選【新店多数!】
真ん中のタッチパネルで自分で入店手続きをするようです。
3歳から入店ができ、12歳以下のお子様は保護者同伴です。
料金は30分980円で、それ以降15分毎に250円ずつ増えていくようです。
2時間以上で自動的に最大料金の2,480円に切り替わります。
Wi-Fi・漫画・ドリンクバー・電源・充電器もあるそうです!
受付を済ませたらスリッパへ履き替え、ロッカーに荷物を預けます。
猫カフェナビ
ドリンクバー付きなので、緑茶・コーヒー・紅茶が飲み放題です♪
扉を開けて部屋に入ると、壁にびっしりと漫画が並んでいます。
人気の最新刊も含め、約2,500冊取り揃えてるそうです。
猫カフェナビ
猫カフェ Catio(キャティオ) の猫たち
約10匹の猫たちがお迎えしてくれます。
ヨーカドーやビバホームに寄った後に休憩として、 猫と遊べるなんていいですね。
そしてWIFIとコンセントがあるので、美猫と一緒に流行りのリモートワークも出来ちゃいます。
猫カフェナビ
※注意※テーブルは猫と争奪戦です。
案内はこのくらいにして、早く猫と遊びましょう!
クリーム色のふわふわな子はクッキーちゃん。
手前で寝ているのがロッペンくんです。
おっ、2匹が見つめあって・・・
はっ・・・!
イチャイチャしてるので邪魔しないよう、他へ行きましょう。
ねこじゃらしも無料で使えるので、遊んでみます♪
ふりふりふりふり・・・
茶色いココが狙いを定めて、
踏み切って、
ジャーーーーンプ!!!!
予想を超える大ジャンプにカメラから切れてしまいました!汗
もう一度・・・
ふりふり・・・
今度は黒いゆうりが狙っています。
みょーーーーーん笑
ジャンプじゃないのも可愛い!
先ほどイチャイチャしてたロッペンはこの表情!
つかんだ猫じゃらしを離さまいと、片手で押してきますww
いや~どの子も食いつきっぷりがすごくてとっても楽しいですね♪
続いてはこちら。
左が餅くん。右は先ほど大ジャンプを見せてくれたココちゃん。
この2匹が面白くてたくさん写真を撮ったのですが、載せきれないのでパラパラ漫画風にしました。
ご覧ください。
殴り合いからの抱きつき、掴み合いからの抱きつき。
抱き着いた後の落ち着いたこの表情がたまりません♡
さて、1時間ほど滞在し、すっかり猫欲が満たされたのでそろそろ帰りましょう♪
は~楽しかった♡
お会計はこちらのセルフレジです。
左のスキャナーにレシートのQRコードを読ませると金額が出てきます。
完全キャッシュレスなので、クレジットカード・電子マネー・QR決済のいずれかを用意しましょう。
猫カフェナビ
猫カフェ Catioの感想
今回の猫カフェ キャティオのレポートはいかがでしたか?
筆者は何度も猫カフェに行っているのですが、キャティオの猫たちは猫同士が仲が良く、とにかく人懐っこい!
みんなめちゃくちゃ遊んでくれます…!
さすがに写真は撮れなかったですが、お客さんの肩に乗っている猫もいて、どんな距離感なのだと脱帽でした・・・
皆さんもキャティオで遊んで体も心も癒されてみてはいかがでしょうか。
Catioも載っている埼玉のおすすめ猫カフェはこちらの記事で!
【2023年版】埼玉でおすすめの猫カフェ22選【新店多数!】
- 埼玉県ふじみ野市西鶴ケ岡1-3−15
ビバモール埼玉大井 プラザ棟2F - 049-293-3039
- 10:00~20:00
- 公式HP:猫カフェCatio